採用情報

Recruit

Message

メッセージ

進化する、老舗企業として。

代表取締役 社長 坂井 重栄

このたびは、坂井建設株式会社の採用ウェブサイトにお越しいただき、ありがとうございます。
弊社は1948年の創業から75周年を迎え、土木、建築、除雪など、地域のインフラ整備において、つねにお客様の立場にたって誠実に取り組んで参りました。

この直近、約15年は注文住宅地域No.1のクオリティ企業を目指し、オリジナル住宅ブランド「ディテールホーム」も積極的に事業展開を進めております。
多くのお客様から支持されるビルダーに成長した背景には「家づくりに関わってきた即戦力の人材を採用する」
そして一度入社していただいたら、辞せずにしつかり定着していただくよう、働きやすい環境・仕組みをつくる」という人材戦略があります。
また、2017年からは新卒採用も本格的にスタートし、多くの方からの応募をいただいております。内定から入社までの間に数回、研修や食事会などを開催し、入社するまでに多くの社員とコミュニケーションをとれるようにしています。
退職者はごくわずかなため、社員数も増えておりますが、大量採用は行わず、即戦力と新卒のバランスを考慮した人員採用計画で惜しみなく新人をフォローできる体制を整えています。

営業、現場施工管理、設計の半数以上は建築士、施工管理技士、宅建の有資格者でもあり、「プロフェッショナル集団」として、確かな技術力をもってお客様に寄り添い、歩んでくることが出来ました。
社員にストレス少なく働いてもらうため心がけているのは、可能な限り希望の職種で好きな仕事をしていただくこと、自宅からできるだけ近い場所に勤務してもらい、実務に集中できるよう徹底して無駄な会議を減らし、書類等も電子化システム等で工夫し、極力少なくしています。
また、福利厚生では海外・国内社員研修旅行の実施、資格支援制度、メンタルヘルス面においても、禁煙手当、交通安全手当などを充実させおり、健康で安全に働けるよう配慮しています。

ディテールホームの特徴は20代、30代の平均的な収入のご家族が、「適正価格でこだわりのデザイン住宅が建てられる」ことですが、実現するためには「お客様に寄り添い、ライフスタイルに合わせた家づくり」をすること
その上で、デザインはシンプルであり、クリエーティビティーやクラフトマンシップを感じさせ、長く安心して暮らすことのできるバランスのよい家づくりが必要だと考えております。

適正価格でこだわりのデザインとはいえ、建売住宅や単調なローコスト住宅で、単に年間棟数だけ増やすということは行わず、こだわりの詰まった注文住宅でお客様に選んでいただける会社を目指します。

「こんなことを思ってくれる人と
働けたらいいなと思っています。」

  • 1

    「自分だけ得するとか無理。」

    ここで働いているとこんな言葉をよく聞きます。自分だけ良くて、自分だけが楽しいなんて面白くないんです。
    自分の楽しいこと、嬉しいことをみんなで分かち合えて、みんなで支えあったほうが絶対にいい。幸せを独り占めせずに、周りにも幸せを分け与えられるような人。そんな人がたくさんいます。

  • 2

    「実際に会わないと不安。」

    メールやLINEが発達している世の中ですが、「実際に会うこと」「顔を見て話をすること」にこだわっています。いくらコミュニケーションツールが発達しても、人と人との関わりは変わらないのです。

  • 3

    「ひとごとになんてできない。」

    ある意味「おせっかい」な人が多いかもしれません。誰かにやってもらう前に、自分でやる。誰かのことも、自分でやってしまう。 他人のために動ける人って素敵だと思います。それはお客様にしても、同僚にしても。そんな「おせっかい」な人と働けたらいいなと思っています。

社員からのメッセージ

土木事業部

施工管理

2010年入社 瀬高 康博

土木の仕事のやりがいは、何といっても道路や河川といった形が残る事です。一緒に未来を作りましょう。

土木事業部

施工管理

2016年入社 小林 健人

風通しの良い社風が気に入っています。責任もありますがスキルアップできる環境に満足しています。

土木事業部

施工管理・オペレーター

2016年入社 羽入 徹

子供の頃から重機の運転に憧れていました。雪国新潟なので除雪にも活躍しますよ。

住宅事業部

住宅コンシェルジュ

2018年入社 貝沼 楓

会社からもお客様からも信頼される人になることが目標です。

住宅事業部

住宅コンシェルジュ

2020年入社 松永 蒼

要望を取り入れて、良いデザインのお家づくりができた時のお客様の笑顔を見られるのは最高です。

住宅事業部

住宅コンシェルジュ

2021年入社 青木 日和

若い人にもチャンスをたくさん与えてもらえることや、やりたいことに挑戦させてもらえる環境があることが魅力です。

Skill&Career up

スキル・キャリアアップ

当社では「社員で採用」というより、「仲間」として新社員を迎えています。
自分の意見やアイデアを発言でき、部署の枠にとらわれない幅広い仕事ができるのが大きな強みです。
そんな仲間の強みをさらに強化していくためのスキルアップ・キャリアアップの仕組みを用意しています。

スキルアップの仕組み

能力・専門知識を存分に伸ばせるよう、人事評価制度と連動して継続したスキルアップを実現しています。

  • ・勉強会

    業務に応じて各部署で自発的に勉強会を開催しています。

  • ・OJT

    現場を重視している当社にとって、OJT(On-the-Job Training、オン・ザ・ジョブ・トレーニング)は実践的かつ有益な教育手段として捉えています。

  • ・資格取得奨励制度

    建築士・施工管理技士など、仕事を行う上で様々な資格が要求されます。資格取得のために必要な授業料は、資格内容・授業内容に応じて補助金を支給いたします。

  • ・ITツールの活用

    業務効率をあげられるよう、様々なITツールを利用しています。また普段から使用する機会の多いPC・スマホの詳しい機能を知ることで、業務効率をあげられるよう、ノウハウを蓄積し、それを共有する場を設けています。
    導入ツール事例:Googleツール、チャットツール、ビデオ会議システム、施工管理ツール

キャリアアップの仕組み

等級制度と評価制度を設け、人・企業として目指すべきものさしを定義しています。給与は等級と評価に応じて支払われます。

  • ・等級制度

    「総合職」「一般職」「現場職」の3つのコースからなっています。総合職の4等級~6等級は、主に組織の管理を行う「マネジメント職」と仕事における専門性で貢献する「プロフェッショナル職」の2つの処遇体系からなる複線型人事制度を設けています。

  • ・評価制度

    経営戦略・計画を実現するために「目標管理制度」を導入し、会社業績・部門業績との連動性を加味して、目標に基づく現場レベルの業務推進が可能な仕組みを設けています。

Benefits

福利厚生

当社の経営理念の中で「全従業員の物心両面の幸せを追求する」と掲げているように、
従業員満足度を高め、安心して働ける環境づくりにも積極的に取り組んでいます。

  • ・資格手当

    資格内容・補助金利用有無に応じて手当を支給します。

  • ・家族手当

    配偶者・子供など家族が増えた際に手当を支給します。

  • ・通勤手当

    自家用車を利用した出勤の場合、距離に応じて通勤手当を支給します。

  • ・禁煙手当

    健康を第一としているため、禁煙した方には手当を支給します。

  • ・安全運転手当

    無事故無違反の場合、勤続年数に応じて手当を支給します。

  • ・持ち家購入手当

    当社で住宅を購入・建築した方に割引します。

  • ・その他

    社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、退職金、産前産後休業、育児休業、子供看護休暇、社員研修旅行(国内外)、メンタルヘルスケア、社内慶弔金制度・お祝い見舞金

新たな坂井建設の原動力となる
仲間を求めています。

このページの先頭へ